CONTENTS

施行日:平成29年7月13日

1.総則 6.刑の時効及び刑の消滅

第1編 この法律全体で言えること

第一編 総則

第6章 刑は時効を迎えたら

第六章 刑の時効及び刑の消滅

第1編 第7章 罪にならなかったり、刑が軽くなったり

第一編 第5章 仮釈放について
刑にも時効があります
第31条

死刑には時効がありません。

しかし、それ以外の刑には時効があります。

時効を迎えたら、刑の執行から免れることができます。
原文
一定期間経過したら、時効
第32条

服する刑が決まっても、刑の執行を受けないままで次の期間を経過したら、刑の実行が成立します

無期懲役・無期禁錮の場合、30年

懲役10年以上・禁錮10年以上の場合、20年

懲役3年以上10年未満・禁錮3年以上10年未満の場合、10年

懲役3年未満・禁錮3年未満の場合、5年

罰金、3年

拘留・科料・没収の場合、1年
原文
カウントダウンが進まないケース
第33条

法令により執行猶予の期間中や、執行が停止している期間中は時効のカウントダウンは進みません。
原文
時効のカウントダウンのリセット
第34条

懲役、禁錮、拘留の場合、刑を執行するために拘束された時点で時効のカウントダウンがリセットされます。
2

罰金、科料、没収の場合、刑を執行するためにお金を払った時点で時効のカウントダウンがリセットされます。
原文
年月が過ぎれば、足を洗ったことに
第34条の2

重い刑である禁錮や懲役の刑期を務め上げて自由になってから、罰金以上の刑を受ける罪を犯さずに10年が過ぎたら、足を洗ったことになります。

禁錮や懲役の刑を実際には服さずに済んだ場合も、それ以降10年が過ぎたら、足を洗ったことになります。

軽い刑である罰金や科料を納めてから、罰金以上の刑を受ける罪を犯さずに5年が過ぎたら、足を洗ったことになります。

足を洗ったことが認められたら、その後また罪を犯したとしても、以前の罪のことは触れずに刑を判断されます。
2

有罪ではあるものの、刑に服する必要が無いという判決を受けてから、罰金以上の刑を受ける罪を犯さずに2年が過ぎたら、足を洗ったことになります。

足を洗ったことが認められたら、その後また罪を犯したとしても、以前の有罪のことは触れずに刑を判断されます。
有罪ではあるものの、刑に服する必要が無いとの判決を受けることを《刑の免除》といいます。
原文
第1編 第7章 罪にならなかったり、刑が軽くなったり

第1編 第5章 仮釈放について
かみくだし方についてのご意見・ご感想、解釈の間違いに関するご指摘や、
よりわかりやすいかみくだし方のご提案はお気軽にコメント欄へお願いいたします。

0 件のコメント:

かみくだしシリーズ

かみくだし憲法 かみくだし刑法 かみくだし民法 かみくだし商法 かみくだし会社法 かみくだし宅建業法 かみくだし借地借家法 かみくだし消防法 かみくだし景表法 かみくだし道路交通法 かみくだし公職選挙法 かみくだしインフル特措法