「かみくだし刑法」を世界の言葉で

CONTENTS

はじめに・INDEX
かみくだし「日本の法律」シリーズ
条文一覧:かみくだし文
条文一覧:原文
量刑一覧(条文順)
量刑一覧(罪の重い順)
改正(施行 R7.6.1)

施行日:令和5年7月13日

【改正】量刑一覧(軽重順)

[SS]極刑:死刑になる12の罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
1 第3章第81条
外患誘致罪
(未)
2 第2章第77条第1号
内乱罪(首謀者)
(未)
2 第11章第126条第3項
汽車船舶転覆等致死罪
2 第11章第127条(2)
往来危険による汽車転覆等致死傷罪
2 第36章第240条(2)
強盗致死罪
2 第36章第241条第3項
強盗不同意性交致死罪
7 第9章第108条
現住建造物等放火罪
5年以上 (未)
7 第9章第117条(1)
激発物破裂罪(現住建造物等)
5年以上 (未)
7 第26章第199条
殺人罪
5年以上 (未)
10 第15章第146条(2)
水道毒物等混入致死罪
5年以上
11 第10章第119条
現住建造物等浸害罪
3年以上
12 第3章第82条
外患援助罪
2年以上 (未)

[S]無期刑:期限なき自由刑16の罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
13 第36章第241条
強盗不同意性交等の罪
7年以上 (未)
(自)
14 第22章第181条第2項
不同意性交等致死罪
6年以上
14 第36章第240条(1)
強盗致傷罪
6年以上
16 第2章第77条第2号
内乱罪(計画者・扇動者)
3年以上 (未)
16 第11章第126条
汽車転覆等の罪
3年以上 (未)
16 第11章第126条第2項
船舶転覆等の罪
3年以上 (未)
16 第11章第127条(1)
往来危険による汽車転覆等の罪
3年以上 (未)
16 第16章第148条
通貨偽造罪
3年以上 (未)
16 第16章第148条第2項
偽造通貨行使等の罪
3年以上 (未)
16 第17章第158条(1-1)
偽造詔書行使罪
3年以上 (未)
16 第17章第158条(1-2)
変造詔書行使罪
3年以上 (未)
16 第33章第225条の2
身の代金目的略取等の罪
3年以上 (未)
25 第17章第154条
詔書偽造罪
3年以上
25 第17章第154条第2項
詔書変造罪
3年以上
25 第22章第181条
不同意わいせつ等致傷罪
3年以上
25 第33章第225条の2第2項
略取身の代金要求罪
3年以上

[A1]厳刑:上限の指定なき有期刑になる厳しい罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
29 第22章第177条
不同意性交等の罪
5年以上 (未)
29 第22章第179条第2項
監護者性交等の罪
5年以上 (未)
31 第27章第205条
傷害致死罪
3年以上
32 第9章第109条
非現住建造物等放火罪
2年以上 (未)
32 第9章第117条(2-1)
激発物破裂罪(非現住建造物等)
2年以上 (未)
32 第11章第125条
往来危険罪
2年以上 (未)
32 第11章第125条第2項
往来危険罪(浮標損壊等)
2年以上 (未)
32 第16章第149条
外国通貨偽造罪
2年以上 (未)
32 第16章第149条第2項
偽造外国通貨行使等の罪
2年以上 (未)
32 第19章第164条第2項
御璽不正使用等の罪
2年以上 (未)
32 第33章第226条
所在国外移送目的略取誘拐罪
2年以上 (未)
32 第33章第226条の2第5項
人身売買罪(国外連出目的売買)
2年以上 (未)
32 第33章第226条の3
被略取者等所在国外移送罪
2年以上 (未)
42 第33章第227条第4項
身代金目的非略取者等収受罪
2年以上 (未)
(親告)
43 第15章第146条(1)
水道毒物等混入罪
2年以上
43 第19章第164条
御璽偽造罪
2年以上
45 第25章第197条の3
加重収賄罪
1年以上
45 第25章第197条の3第2項
加重収賄罪(第三者経由)
1年以上

[A2]重罪:傷害罪と同じ刑を適用される重い罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
47 第9章第118条第2項
ガス漏出致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第11章第124条第2項
往来妨害死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第15章第145条
浄水汚染等致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第25章第196条
特別公務員職権濫用等致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第27章第204条
傷害罪
50万
円以下
15年以下
47 第29章第216条
不同意堕胎致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第30章第219条
遺棄等致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第31章第221条
逮捕等致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第40章第260条(2)
建造物等損壊致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)
47 第40章第262条(2-2)
自己の建造物等損壊致死傷罪
50万
円以下
15年以下 (傷)

[A3]十年:最長10年の刑期となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
57 第6章第101条
看守者等逃走援助罪
1年〜10年 (未)
57 第14章第138条
税関職員によるあへん煙輸入等の罪
1年〜10年 (未)
57 第17章第158条(2-1)
偽造公文書行使罪
1年〜10年 (未)
57 第17章第158条(2-2)
変造公文書行使罪
1年〜10年 (未)
57 第17章第158条(3-1)
虚偽公文書行使罪(印鑑使用)
1年〜10年 (未)
57 第33章第225条
営利目的等略取誘拐罪
1年〜10年 (未)
57 第33章226条の2第3項
人身売買罪(営利目的等買受)
1年〜10年 (未)
57 第33章第226条の2第4項(3)
人身売買罪(営利目的等売渡)
1年〜10年 (未)
65 第33章第227条第2項
被略取者引渡し等の罪
(身代金誘拐幇助目的)
1年〜10年 (未)
(親告)
66 第3章第88条(1)
外患誘致予備陰謀罪
1年〜10年
66 第3章第88条(2)
外患援助予備陰謀罪
1年〜10年
66 第9章第110条
建造物等以外放火罪
1年〜10年
66 第9章第114条
消火妨害罪
1年〜10年
66 第9章第117条(3-1)
激発物破裂罪
(建造物等以外)
1年〜10年
66 第10章第120
非現住建造物等浸害罪
1年〜10年
66 第10章第121条
水防妨害罪
1年〜10年
66 第15章第147条(1)
水道損壊罪
1年〜10年
66 第15章第147条(2)
水道閉塞罪
1年〜10年
66 第17章第155条
公文書偽造罪
1年〜10年
66 第17章第155条第2項
公文書変造罪
1年〜10年
66 第17章第156条
虚偽公文書作成等の罪
(印鑑使用)
1年〜10年
66 第8章第106条第1号
騒乱罪
(首謀者)
1年〜10年
79 第2章第78条
内乱予備陰謀罪
1年〜10年 (自)
80 第22章第176条
不同意わいせつ罪
6ヶ月〜10年 (未)
80 第22章第179条
監護者わいせつ罪
6ヶ月〜10年 (未)
82 第25章第194条
特別公務員職権濫用罪
6ヶ月〜10年
83 第9章第111条
延焼罪
3ヶ月〜10年
83 第18章第162条
有価証券偽造罪
3ヶ月〜10年
83 第18章第162条第2項
有価証券虚偽記入罪
3ヶ月〜10年
83 第18章第163条
偽造有価証券行使等の罪
3ヶ月〜10年
83 第20章第169条
偽証罪
3ヶ月〜10年
83 第20章第171条
虚偽鑑定等の罪
3ヶ月〜10年
83 第21章第172条
虚偽告訴等の罪
3ヶ月〜10年
90 第37章第246条
詐欺罪
10年以下 (未)
90 第37章第246条第2項
詐欺罪(不法利得)
10年以下 (未)
90 第37章第246条の2
電子計算機使用詐欺罪
10年以下 (未)
90 第37章第248条
準詐欺罪
10年以下 (未)
90 第37章第249条
恐喝罪
10年以下 (未)
90 第37章第249条第2項
恐喝罪(不法利得)
10年以下 (未)
96 第36章第235条の2
不動産侵奪罪
10年以下
96 第38章第253条
業務上横領罪
10年以下
98 第17章第161条の2第2項
電磁的記録不正作出罪(役所作成)
100万
円以下
10年以下 (未)
98 第18章の2第163条の2
支払用カード電磁的記録不正作出罪
100万
円以下
10年以下 (未)
98 第18章の2第163条の2第2項
不正電磁的記録カード使用罪
100万
円以下
10年以下 (未)
98 第18章の2第163条の2第3項
不正電磁的記録カード譲渡等の罪
100万
円以下
10年以下 (未)
102 第36章第235条
窃盗罪
50万
円以下
10年以下
102 第39章第256条第2項
盗品譲受け等の罪(有償譲受け等)
50万
円以下
10年以下

[A4]七年:最長7年の刑期となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
104 第14章第136
あへん煙輸入等の罪
6ヶ月〜7年 (未)
104 第14章第139条第2項
あへん煙吸場所提供罪
6ヶ月〜7年 (未)
104 第29章第215条
不同意堕胎罪
6ヶ月〜7年 (未)
107 第33章第227条第3項
被略取者引渡し等の罪
(営利・わいせつ・加害目的)
6ヶ月〜7年 (未)
(親告)
108 第8章第106条第2号
騒乱罪(指導者・扇動者)
6ヶ月〜7年
108 第9章第109条第2項
非現住建造物等放火罪(自己所有建物)
6ヶ月〜7年
108 第9章第117条(2-2)
激発物破裂罪
(非現住自己所有建造物等)
6ヶ月〜7年
108 第15章第143条
水道汚染罪
6ヶ月〜7年
108 第29章第214条第2項
業務上堕胎致死傷罪
6ヶ月〜7年
113 第26章第202条(1)
自殺関与罪
6ヶ月〜7年 (未)
113 第26章第202条(2)
同意殺人罪
6ヶ月〜7年 (未)
115 第33章第226条の2第2項
人身売買罪(未成年買受)
3ヶ月〜7年 (未)
115 第33章第226条の2第4項(2)
人身売買罪(未成年売渡)
3ヶ月〜7年 (未)
117 第33章第224条
未成年者略取誘拐罪
3ヶ月〜7年 (未)
(親告)
118 第31章第220条
逮捕監禁罪
3ヶ月〜7年
118 第40章第258条
公用文書等毀棄罪
3ヶ月〜7年
120 第25章第197条(2)
受託収賄罪
7年以下
121 第25章第195条
特別公務員暴行陵虐罪(特別公務員)
7年以下
121 第25章第195条第2項
特別公務員暴行陵虐罪
(看守者・護送者)
7年以下
123 第2章第79条
内乱等幇助罪
7年以下 (自)

[A5]五年:最長5年の刑期となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
124 第6章第98条
加重逃走罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第6章第99条
被拘禁者奪取罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第6章第100条第2項
逃走援助暴行脅迫罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第14章第137条
あへん煙吸食器具輸入等の罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第17章第161条(1-1)
偽造私文書行使罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第17章第161条(1-2)
変造私文書行使罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第19章第165条第2項
公印不正使用等の罪
3ヶ月〜5年 (未)
124 第33章第226条の2
人身売買罪(成人買受)
3ヶ月〜5年 (未)
124 第33章第226条の2第4項(1)
人身売買罪(成人売渡)
3ヶ月〜5年 (未)
133 第33章第227条
被略取者引渡し等の罪
3ヶ月〜5年 (未)
(親告)
134 第16章第153条
通貨偽造等準備罪
3ヶ月〜5年
134 第17章第159条
私文書偽造罪
3ヶ月〜5年
134 第17章第159条第2項
私文書変造罪
3ヶ月〜5年
134 第19章第165条
公印偽造罪
3ヶ月〜5年
134 第23章第186条第2項
賭博場開張等図利罪
3ヶ月〜5年
134 第24章第191条
墳墓発掘死体損壊等の罪
3ヶ月〜5年
134 第29章第213条第2項
同意堕胎致死傷罪
3ヶ月〜5年
134 第29章第214条
業務上堕胎罪
3ヶ月〜5年
134 第30章第218条
保護責任者遺棄等の罪
3ヶ月〜5年
143 第4章第93条
私戦予備陰謀罪
3ヶ月〜5年 (自)
144 第25章第197条(1)
収賄罪
5年以下
144 第25章第197条第2項
事前収賄罪
5年以下
144 第25章第197条の2
第三者供賄罪
5年以下
144 第25章197条の3第3項
事後収賄罪
5年以下
144 第25章第197条の4
あっせん収賄罪
5年以下
144 第36章第236条
強盗罪
5年以下
144 第36章第236条第2項
強盗罪(不法利得)
5年以下
144 第38章第252条
横領罪
5年以下
144 第38章第252条第2項
横領罪(自己の物)
5年以下
144 第40章第260条(1)
建造物等損壊罪
5年以下
144 第40章第262条(1)
自己の私用文書等毀棄罪
5年以下
144 第40章第262条(2-1)
自己の建造物等損壊罪
5年以下
156 第40章第259条
私用文書等毀棄罪
5年以下 (親告)
157 第5章第96条の5
加重封印等破棄等の罪
500万
円以下
5年以下 (金+禁)
158 第35章第234条の2
電子計算機損壊等業務妨害罪
100万
円以下
5年以下 (未)
159 第28章第211条
業務上過失致死傷等の罪
100万
円以下
5年以下
160 第17章第157条
公正証書原本不実記載等の罪
(登記簿等)
50万
円以下
5年以下 (未)
160 第17章第158条(4-1)
不実記載公正証書行使罪(登記簿等)
50万
円以下
5年以下 (未)
160 第17章第161条の2
電磁的記録不正作出罪
50万
円以下
5年以下 (未)
160 第17章第161条の2第3項
電磁的記録不正供用罪
50万
円以下
5年以下 (未)
160 第37章第247条
背任罪
50万
円以下
5年以下 (未)
165 第18章の2第163条の3
不正電磁的記録カード所持罪
50万
円以下
5年以下
165 第40章第262条の2
境界損壊罪
50万
円以下
5年以下

[A6]三年:最長3年の刑期となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
167 第2章第77条第2号(2)
内乱罪(活動家)
1年〜3年 (未)
168 第6章第97条
逃走罪
3年以下 (未)
168 第6章第100条
逃走援助罪
3年以下 (未)
168 第14章第139条
あへん煙吸食罪
3年以下 (未)
168 第16章第150条
偽造通貨等収得罪
3年以下 (未)
168 第19章第166条第2項
公記号不正使用等の罪
3年以下 (未)
168 第19章第167条第2項
私印不正使用等の罪
3年以下 (未)
168 第32章第223条第2項
強要罪(親族らに対する危害)
3年以下 (未)
175 第2章第77条第3号
内乱罪(参加者)
3年以下
175 第4章第94条
中立命令違反罪
3年以下
175 第8章第107条(1)
多衆不解散罪(首謀者)
3年以下
175 第9章第111条第2項
延焼罪(自己所有物放火延焼)
3年以下
175 第15章第144条
浄水毒物等混入罪
3年以下
175 第19章第166条
公記号偽造罪
3年以下
175 第19章第167条
私印偽造罪
3年以下
175 第22章第183条
淫行勧誘罪
3年以下
175 第23章第186条
常習賭博罪
3年以下
175 第24章第190条
死体損壊等の罪
3年以下
175 第27章第208条の2第2項
凶器準備結集罪
3年以下
175 第32章第223条
強要罪
3年以下
175 第39章第256条
盗品譲受け等の罪
3年以下
188 第5章第96条の2
強制執行妨害目的財産損壊等の罪
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
188 第5章第96条の3
強制執行行為妨害等の罪
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
188 第5章第96条の3第2項
強制執行行為妨害等の罪(申立権者等)
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
188 第5章第96条の4
強制執行関係売却妨害罪
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
188 第5章第96条の6
公契約関係競売等妨害罪
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
188 第5章第96条の6第2項
公契約関係競売等妨害罪(談合)
250万
円以下
3年以下 (金+禁)
194 第5章第96条
封印等破棄罪
250万
円以下
3年以下
194 第25章第198条
贈賄罪
250万
円以下
3年以下
196 第9章第117条の2
業務上失火等の罪
150万
円以下
3年以下
197 第18章の2第163条の4
支払用カード電磁的記録不正作出準備罪
50万
円以下
3年以下 (未)
197 第19章の2第168条の2第2項
不正指令電磁的記録実行罪
50万
円以下
3年以下 (未)
199 第18章の2第163条の4第2項
支払用カード電磁的記録不正目的保存罪
50万
円以下
3年以下
199 第18章の2第163条の4第3項
支払用カード電磁的記録不正作出器械等準備罪
50万
円以下
3年以下
199 第19章の2第168条の2
不正指令電磁的記録作成等の罪
50万
円以下
3年以下
199 第35章第233条(1)
信用毀損罪
50万
円以下
3年以下
199 第35章第233条(2)
業務妨害罪
50万
円以下
3年以下
199 第35章第234条
威力業務妨害罪
50万
円以下
3年以下
205 第17章第161条(2).
虚偽診断書等行使罪
30万
円以下
3年以下 (未)
206 第11章第129条第2項
業務過失往来危険罪
30万
円以下
3年以下
206 第17章第160条
虚偽診断書等作成罪
30万
円以下
3年以下
208 第7章第103条
犯人蔵匿等の罪
30万
円以下
3年以下 (親族)
208 第7章第104条
証拠隠滅等の罪
30万
円以下
3年以下 (親族)
210 第40章第262条(3)
自己の器物損壊等の罪
30万
円以下
3年以下
211 第40章第261条
器物損壊等の罪
30万
円以下
3年以下 (親告)
212 第17章第155条第3項
公文書偽造等の罪(印鑑不使用)
20万
円以下
3年以下
212 第17章第156条(2)
虚偽公文書作成等の罪(印鑑不使用)
20万
円以下
3年以下
214 第17章第158条(2-3)
偽造公文書等行使罪(印鑑不使用)
20万
円以下
3年以下 (未)
214 第17章第158条(3-2)
虚偽公文書行使罪(印鑑不使用)
20万
円以下
3年以下 (未)
216 第12章第130条
住居侵入等の罪
10万
3年以下 (未)
217 第9章第118条
ガス漏出等の罪
10万
円以下
3年以下
218 第5章第95条
公務執行妨害罪
50万
円以下
3年以下
218 第5章第95条
職務強要罪
50万
円以下
3年以下
220 第34章第230条
名誉毀損罪
50万
円以下
3年以下 (親告)

[A7]二年:2年以下の懲役または禁錮となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
221 第22章第175条
わいせつ物頒布罪
250万
円以下
2年以下 (金+禁)
221 第22章第175条第2項
わいせつ物有償頒布目的所持罪
250万
円以下
2年以下 (金+禁)
223 第11章第124条
往来妨害罪
2年以下 (未)
224 第9章第113条
建造物等放火予備罪
2年以下
224 第22章第184条
重婚罪
2年以下
224 第24章第189条
墳墓発掘罪
2年以下
224 第25章第193条
公務員職権濫用罪
2年以下
224 第26章第201条
殺人予備罪
2年以下
224 第29章第213条
同意堕胎罪
2年以下
224 第36章第237条
強盗予備罪
2年以下
231 第33章第228条の3
身の代金目的略取等予備罪
2年以下 (自)
232 第23章第187条
富くじ発売罪
150万
円以下
2年以下
233 第22章第182条
16歳未満の者に対する面会の罪
100万円
以下
2年以下
234 第7章第105条の2
証人等威迫罪
30万
円以下
2年以下
234 第19章の2第168条の3
不正指令電磁的記録取得等の罪
30万
円以下
2年以下
234 第27章第208条の2
凶器準備集合罪
30万
円以下
2年以下
234 第32章第222条
脅迫罪
30万
円以下
2年以下
234 第32章第222条第2項
脅迫罪(親族らに対する危害)
30万
円以下
2年以下
239 第27章第208条
暴行罪
30万
円以下
2年以下
240 第4章第92条
外国国章損壊等の罪
20万
円以下
2年以下
241 第10章第123条(1)
水利妨害罪
20万
円以下
2年以下
241 第10章第123条(2)
出水危険罪
20万
円以下
2年以下
243 第34章第231条
侮辱罪
30万
円以下
1年以下 (親告)
244 第14章第140条
あへん煙等所持罪
1年以下 (未)
244 第17章第158条(4-2)
不実記載公正証書行使罪(免許証等)
1年以下 (未)
244 第17章第161条
偽造私文書行使等の罪(印鑑不使用)
1年以下 (未)
244 第29章第212
堕胎罪
1年以下
244 第30章第217条
遺棄罪
1年以下
249 第23章第187条第2項
富くじ取次罪
100万
円以下
1年以下
250 第22章第182条
16歳未満の者に対する面会要求の罪
50万円
以下
1年以下
250 第22章第182条
16歳未満の者に対する性交等姿態の映像送信の罪
50万円
以下
1年以下
252 第17章第157条第2項
公正証書原本不実記載等の罪(免許証等)
20万
円以下
1年以下 (未)
253 第13章133条
信書開封罪
20万
円以下
1年以下 (親告)
254 第17章第161条(1-3)
偽造私文書等行使罪(印鑑不使用)
10万
円以下
1年以下 (未)
255 第9章第110条第2項
建造物等以外放火罪
(建物以外の自己所有物)
10万
円以下
1年以下
255 第17章第159条第3項
私文書偽造等の罪(印鑑不使用)
10万
円以下
1年以下
255 第24章第188条第2項
説教等妨害罪
10万
円以下
1年以下
258 第27章第206条
現場助勢罪
10万
円以下
1年以下
258 第38章第254条
遺失物等横領罪
10万
円以下
1年以下
260 第22章第174条
公然わいせつ罪
30万
円以下
6ヶ月以下
261 第15章第142条
浄水汚染罪
10万
円以下
6ヶ月以下
262 第13章第134条
秘密漏示罪
10万
円以下
6ヶ月以下 (親告)
262 第13章第134条第2項
秘密漏示罪(宗教家等)
10万
円以下
6ヶ月以下 (親告)
264 第24章第188条
礼拝所不敬罪
10万
円以下
6ヶ月以下
265 第40章第263条
信書隠匿の罪
10万
円以下
6ヶ月以下 (親告)

[B]罰金・拘留・科料となる罪
章・条・罪名 科料 拘留刑 罰金刑 拘禁刑 死刑 補足
3
ヶ月
6
ヶ月
1
2
3
5
7
10
15
無期
266 第9章第116条
失火罪
50万
円以下
266 第9章第116条第2項
失火罪(自己所有物)
50万
円以下
266 第9章第117条第2項
過失激発物破裂罪
50万
円以下
266 第28章第210条
過失致死罪
50万
円以下
270 第23章第185条
賭博罪
50万
円以下
271 第11章第129条
過失往来危険罪
30万
円以下
272 第28章第209条
過失傷害罪
30万
円以下
(親告)
273 第10章第122条
過失建造物等浸害罪
20万
円以下
274 第23章第187条第3項
富くじ授受罪
20万
円以下
275 第8章第106条第3号
騒乱罪 (参加者)
10万
円以下
275 第8章第107条(2)
多衆不解散罪(首謀者以外)
10万
円以下
277 第24章第192条
変死者密葬罪
10万
円以下
278 第16章第152条
収得後知情行使等の罪
※1

補足欄 (未):未遂の場合も同様の刑を受ける  (自):実行前の自首は刑を免除  (金+禁):罰金と拘禁刑の両方科される場合あり  (親族):親族の場合は刑を免除  (傷):傷害罪の刑を適用  (親告):被害者が訴え出る必要あり

※()内は罪の重さへの影響評価度
※1:2001円〜使った偽物の額面の三倍の金額以下

0 件のコメント:

かみくだしシリーズ

かみくだし憲法 かみくだし刑法 かみくだし民法 かみくだし商法 かみくだし会社法 かみくだし宅建業法 かみくだし借地借家法 かみくだし消防法 かみくだし景表法 かみくだし道路交通法 かみくだし公職選挙法
殺人罪より重い六つの罪とは…かみくだし刑法 量刑一覧(罪の重い順)