「かみくだし刑法」を世界の言葉で

CONTENTS

はじめに・INDEX
かみくだし「日本の法律」シリーズ
条文一覧:かみくだし文
条文一覧:原文
量刑一覧(条文順)
量刑一覧(罪の重い順)
改正(施行 R7.6.1)

施行日:令和5年7月13日

2.罪 8.騒乱罪

第2編 罪名

第二編 罪

第8章 騒乱罪

第八章 騒乱の罪

第2編 第9章 放火罪・失火罪

第2編 第7章 犯人蔵匿等の罪・証拠隠滅等の罪
騒乱罪
第106条
改正

【内容】
大勢の人を集めて、暴れたり、脅したりすること。
一 首謀者

【刑】
刑の重さランキング

1年以上〜10年以下の拘禁刑
二 指導者・扇動者

【刑】
刑の重さランキング

6ヶ月以上〜7年以下の拘禁刑
三 参加者

【刑】
刑の重さランキング

10万円以下の罰金
原文
112
多衆不解散罪
第107条
改正

【内容】
暴動と威嚇目的で大勢が集まっている状況で、制圧に来た警察官らから3回の解散命令を受けても解散せずに暴動を続けようとすること。

【刑1:首謀者】
刑の重さランキング

3年以下の拘禁刑

【刑2:首謀者以外】
刑の重さランキング

10万円以下の罰金
原文
113
第2編 第9章 放火罪・失火罪

第2編 第7章 犯人蔵匿等の罪・証拠隠滅等の罪
かみくだし方についてのご意見・ご感想、解釈の間違いに関するご指摘や、
よりわかりやすいかみくだし方のご提案はお気軽にコメント欄へお願いいたします。

0 件のコメント:

かみくだしシリーズ

かみくだし憲法 かみくだし刑法 かみくだし民法 かみくだし商法 かみくだし会社法 かみくだし宅建業法 かみくだし借地借家法 かみくだし消防法 かみくだし景表法 かみくだし道路交通法 かみくだし公職選挙法
傷害罪と同じ扱いの9つの致死傷罪とは…かみくだし刑法 量刑一覧(罪の重い順)